新卒1年目の闇(旧:暇なチソカス学生の掃き溜め)

システムエンジニアとして働く新卒社員の生きた証。

あなたは上司がいる時、電車で席を譲りますか??

チソカス大学生の勉強ノート第1回〜二重道徳編〜

ということで今回は、学校で学んだことを書いていきたいと思います。大学で勉強することって、はっきりいうとテストのためだけになっちゃって後になって思い出すこともないと...それは良くないので、ここに書いてみようと思います!今日のお題は「二重道徳」についてです!

スマートフォンからも投稿できるみたいなので、スマートフォンから投稿してみます!

はい、てことで「二重道徳」あなたはこの意味を知っていますか?意味は、「集団内での道徳と集団外での道徳が異なって存在するよね」ってことらしいです。正直これだけじゃ何にもわからないですよね。てことでここでこんなある日を想像してみてください。

あなたは電車に乗っていました。少し混み合っている電車内で運良く空いてる席を見つけます。ラッキーと思ってすぐさま席に座りました。そうしてしばらくすると、目の前に40代くらいのおじさんがやってきました。

ここでワンカット!!

あなたはこの場合席を譲るという行為をしますか?おそらく、しないでしょう。相手が元気そうな普通のおっさんですから。

ところが変わって次の日。電車に乗ると、またまた幸運にも空いている席を発見!すぐさま座ります。そうしてしばらくしていると、自分の目の前にはいつも、あなたをイライラさせる上司が来ました。

こんな時、あなたはどうしますか?おそらく、席を譲るでしょう。その上司に。

さてこの2日間で、同じようなことが起きたのに、結果は異なっています。ここに二重道徳の問題がはっきりみて取れるのです。

あなたは、自分の所属する共同体、つまりこの場合は会社の内部の人間である上司には、席を譲るという道徳を適用しながらも、共同体外のおっさんには、席を譲らないのです。

ほら、もう意味が簡単にわかると思います。少なからず人は、場所、人物、場面によって、己の道徳を変えて日々を過ごしているのです。共同体のうちと外で異なる道徳を持っているのです。

ここでこの「二重道徳」という考え方の意味がわかっても、いったいそれが何?ってなりますよね。確かにそうなのです。意味なんてないと思います。でもね、これを知ったことで、もし日々過ごす時、少しでも共同体外の人に、他人に目を配れるようになったら、素敵だと思いませんか?なんて私は思いました。

これで今日のお勉強は終わりです。わかりにくかったらごめんなさい。ではまた明日。