新卒1年目の闇(旧:暇なチソカス学生の掃き溜め)

システムエンジニアとして働く新卒社員の生きた証。

【あつ森】今回のどうぶつの森について考える。

こんばんは〜。

今日はあつ森についてなんですけど、結構人によっては不快になるようなことを書くかもしれません。

今、大人気のあつ森。誰もがやっていると言っても過言ではないぐらい話題ですよね。

かなり売れてるし、みんな楽しいって言います。

でも僕としてはこのゲームほんとにいいゲームなのか?って最近になってから思うようになってきました。

あんだけ楽しそうにやってたくせに何言ってんだって言う人もいるかもしれませんが、このゲームやればやるほど「遊びにくさ」が出てきませんか??

これが今僕が感じてることです。

大きなところでパッと思いつくのが4つあるのでお話しします。

まず1つ目。壊れる道具。これ結構何気なく「あー壊れたかー。また作ろー。」ってスルーしてますけど、本当に壊れる必要あるのかって思いませんか??

DIY要素をメインに置いているから「壊れる」仕様なのでしょうか。

僕がこれまでやってきたどうぶつの森では、道具は壊れなかったです。

どうぶつの森では道具を使って遊ぶのが基本となるわけですけど、それが壊れるって意味あるのか?ってちょっとひっかかるのです。

別に壊れなくても良くないか?と。

 

2つ目はDIYについてです。魚の釣り餌を作ってる人にはこれは強くわかってもらえる気がするのですが、なぜまとめて作らことができないのかと。

一々一個ずつ作る仕様いらないだろと。

ユーザーに優しくないですよね。細かいところかもしれませんが。

 

3つ目はマルチ。おすそ分けプレイについてです。

ちょっと前にこれについては触れたと思うんですけど、なんの意味があるのかわからない。遊びにくくなるだけな気がするんですよ。

せめて画面分割して各プレイヤーが別々に動かせるのだったらいいんですけど、明らかに操作性が下がるという。

おすそ分けプレイにそこまで求めるなってとこでしょうか。

 

そして最後に、最初に来た人間しかたぬきちのお願いを進めることができないクソ仕様。

これのせいで兄弟喧嘩がおきたという事例も発生してるらしいですよ。

僕も自分のアバターは2番目に島にやってきた人間だったので、一切進めることができませんでした。

意味のない仕様は本当にやめてほしいです。

 

こんな感じで不満点を上げましたが、他にも家具の種類についてとかいろいろちょっとなーって思うことがありました。

でもこんだけ文句は言いましたけど、実際に遊んでみて楽しいゲームではあります。それは間違い無いです。

でも、「遊びやすさ」が少したりてないんじゃないかなと思いました。

ではでは。